関係ないね!
カッパウロです!
お盆休み明けでしんどいですが参りましょう、8月18日です。
誕生日 8月18日生まれの有名人・偉人
最澄
天台宗の開祖。
伊藤左千夫
小説家、歌人。
『野菊の墓』。
松林桂月
日本画家。
『春宵花影図』。
城山三郎
小説家。
『総会屋錦城』『落日燃ゆ』。
野田昌宏
SF作家、テレビプロデューサー。
ガチャピンのモデルにして宇宙軍大元帥。
絵だねえ。
マルセル・カルネ
フランスの映画監督。
『天井桟敷の人々』。
ロマン・ポランスキー
フランス出身、ポーランドの映画監督。
『ローズマリーの赤ちゃん』『戦場のピアニスト』。
馬場康夫
実業家、映画監督、著述家。
ホイチョイ・プロダクション社長。
『気まぐれコンセプト』『私をスキーに連れてって』。
ロバート・レッドフォード
アメリカの俳優、映画監督、映画プロデューサー。
『明日に向って撃て!』『ナチュラル』『普通の人々』『リバー・ランズ・スルー・イット』。
パトリック・スウェイジ
アメリカの俳優。
『ダーティ・ダンシング』『ゴースト/ニューヨークの幻』。
エドワード・ノートン
アメリカの俳優。
『真実の行方』『アメリカン・ヒストリーX』『インクレディブル・ハルク』。
クリスチャン・スレーター
アメリカの俳優。
『薔薇の名前』『トゥルー・ロマンス』『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』。
柴田恭兵
俳優。セクシー大下。
名取裕子
女優。
蜷川有紀
女優。
いとうまい子
女優、歌手。
吉川晃司
歌手、俳優。
堀江しのぶ
女優、タレント。
KEIKO
ミュージシャン。
Globeのボーカル。
中居正広
歌手、俳優。SMAP。
村田充
俳優。童子。
成海璃子
女優。
高城剛
マルチメディアクリエイター、ハイパーメディアクリエイター。
清原和博
野球選手、内野手。
水道橋博士
お笑い芸人。浅草キッド。
高木晋哉
お笑い芸人。ジョイマン。
夏目房之介
漫画家、コラムニスト。
古賀新一
漫画家。『エコエコアザラク』。
やまざき貴子
漫画家。『っポイ!』。
塩屋浩三
声優。魔人ブウ。
大谷育江
声優。
ピカチュウでチョッパーでキャンディ。
ハイパーメディアクリエイター
高城剛さんの「ハイパーメディアクリエイター」ってどんな職業なんでしょうか?
その肩書きを使っているのがたぶん世界でひとりだけなので…。
高城さんの経歴からすると、映像、放送、Web、紙媒体、イベントなどひっくるめて「メディアを横断して活躍するクリエイター」という意味なんでしょうね。
トピック 8月18日の記念日・イベント・出来事
高校野球記念日
1915年、第1回全国中等学校優勝野球大会が開会(大阪の豊中球場)。
優勝は京都二中。
第10回から会場が甲子園球場に。
1948年に全国高校野球選手権大会となる。
米の日
「米」の字を分解すると「八十八」になることから。
ビーフンの日
ビーフン協会が制定。
ビーフン(米粉)はその名の通り米の粉から出来た麺であり、「米」の字を分解すると「八十八」になることから。
健康食育の日
一般社団法人日本健康食育協会が制定。
「8(八)」と「18(十八)」で「八十八=米」という漢字になることから。
糸ようじの日
小林製薬株式会社が制定。
「歯(8)と歯(8)の間に糸(1)」が通っている!
約束の日
株式会社アドバンスクリエイトが制定。
「保険市場」と芸人の鉄拳との共同で誕生したパラパラ漫画「約束」の、動画サイト配信開始日。
エスロハイパーの日
積水化学工業株式会社が制定。
「ハ(8)イ(1)パー(8)」と読む語呂合わせ。
「エスロハイパー」は高性能水道配水用ポリエチレン管。
ハイエイトチョコの日
フルタ製菓株式会社が制定。
「ハ(8)イ(1)エイト(8)」の語呂合わせ。
百万人「打ち水大作戦」デー
ヒートアイランド現象対策。
田沼意次が老中格に就任
1769年。10代将軍徳川家治の側用人。
東京市がワシントンに桜2000本を寄贈
1909年。
細君譲渡事件
1930年、谷崎潤一郎が妻の千代子と離婚し、谷崎の友人である佐藤春夫と千代子が再婚すると発表。
満州国消滅
1945年、愛新覚羅溥儀が満州国の解体と皇帝退位を宣言。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、女性団員を認める
1996年。1842年の創立以来男性限定だった。
米=八・十・八
あれ?
8月8日も米の日でしたよね。
「米」の字を分解したパーツ「八十八」を「8・1・8」とするか「8プラス8」とするかですね。
忌日・命日 8月18日没の有名人・偉人
チンギス・ハン
モンゴル帝国始祖。
オノレ・ド・バルザック
フランスの小説家。
『ゴリオ爺さん』。
ウォルター・クライスラー
アメリカの経営者。
クライスラー創業。
佐藤義亮
出版者。
新潮社を創業。
深沢七郎
小説家。
『楢山節考』『風流夢譚』。
古関裕而
作曲家。
『長崎の鐘』『栄冠は君に輝く』。
ジョン・スタージェス
アメリカの映画監督。
『荒野の七人』。
金大中
韓国の15代大統領。
ノーベル平和賞。
コフィ・アナン
ガーナ出身の国連事務総長。
ノーベル平和賞。
パルム・ドール
映画化された『楢山節考』はカンヌ国際映画祭でパルム・ドール(最高賞)ですよ。
監督の今村昌平さんはその後『うなぎ』で二度目のパルム・ドールですね。
本日の名言
国連の事務総長だったアナンさんです。
靖国神社参拝や竹島問題、石油採掘問題などで冷え込んでいた日中韓3カ国の関係についてこう述べ、対立の克服を要請していました。
「隣人を選ぶことはできない」
「共に暮らす運命にある。歴史を消し去ることはできない」
コフィ・アナン
隣同士で共に暮らしていく以上、仲よくできる道を模索していかなくちゃいけませんね。