今日は何の日

8月10日 今日は何の日? シャウエッセン! かっぱえびせん!

カッパウロ

はにゃ? カッパウロです。

ロビンソン

どこぞの埴輪ですか! 8月10日、いきますよ~。





誕生日 8月10日生まれの有名人・偉人

大久保利通

政治家。薩摩藩士。

明治維新の元勲。

 

青山孝史

歌手。フォーリーブス。

 

角野卓造

俳優。

 

三波豊和

タレント、俳優。

三波春夫の子。『おーい!はに丸』。

 

ロザンナ・アークェット

アメリカの女優。

『マドンナのスーザンを探して』『グラン・ブルー』『デブラ・ウィンガーを探して』。

 

北澤豪

サッカー選手、MF。

 

筧利夫

俳優。劇団☆新感線。劇団第三舞台。

 

杏子

ミュージシャン。バービーボーイズのボーカル

 

HIROSHI

ピアニスト。

 

梨本謙次郎

俳優。

 

安倍なつみ

歌手。モーニング娘。

 

速水もこみち

俳優。

 

鶴竜

モンゴル出身の力士。71代横綱。

 

門脇麦

女優。

 

中島裕翔

Hey!Say!JUMP。

 

スヌーピー

『Peanuts』。

 

イッショウ

『ONE PIECE』。藤虎。

 

ロビンソン

スヌーピーはビーグル犬なんですね~。

 

トピック 8月10日の記念日・イベント・出来事

鳩の日

「は(8)と(10)」の語呂合わせ。

 

はとむぎの日

太陽食品が制定。

「は(8)と(10)」の語呂合わせ。

 

帽子の日

全日本帽子協会が制定。

「ハッ(8)ト(10)」の語呂合わせ。

 

道の日

建設省(現在の国土交通省)道路局が制定。

1920年、日本初の近代的な道路整備計画が決定。

 

宿の日

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)青年部が制定。

「や(8)ど(10)」の語呂合わせ。

 

健康ハートの日

日本心臓財団と厚生省(現在の厚生労働省)が制定。

「ハー(8)ト(10)」の語呂合わせ。

 

焼き鳥の日

株式会社鮒忠が制定。

また全国やきとり連絡協議会も実施。

「や(8)きと(10)り」の語呂合わせ。

 

パレットの日

日本パレット協会が制定。

「パ(8)レット(10)」の語呂合わせ。

 

バイトの日

ジョイブ株式会社が制定。

「ば(8)いと(10)」の語呂合わせ。

 

トイレの日

日本衛生設備機器工業会が制定。

この日とは別に、日本トイレ協会が制定したトイレの日(11月10日)もある。

 

バトンの日

1980年、第1回世界バトントワリング選手権がアメリカ・シアトルで開催。

 

サン・ロレンツォの日

聖ロレンツォの聖名祝日。

イタリアでは、この日の流れ星はロレンツォの涙だとされ、願い事をすると叶うと言われる。

 

ヤドンの日

『ポケットモンスター』シリーズに登場するヤドンの記念日。

「8(ヤ)10(ドン)」の語呂合わせ。

 

シャウエッセンの日

日本ハム株式会社が制定。

「パ(8)リッ!と(10)」の語呂合わせ。

 

かっぱえびせんの日

カルビー株式会社が制定。

「や(8)められない、と(10)まらない」の語呂合わせ。

 

ダノンBIOの日

ダノンジャパン株式会社が制定。

日付は ブランドロゴの「BIO」が数字の「810」と見えることから。

 

ハーゲンダッツの日

ハーゲンダッツジャパン株式会社が制定。

日付は同社の創業日。

 

イトーヨーカドーの日

株式会社イトーヨーカ堂が制定。

鳩のロゴマークから、「ハ(8)ト(10)」の語呂合わせ。

 

発炎筒の日

日本保安炎筒工業会が制定。

日付は「はつ(8)えんとう(10)」の語呂合わせ。

 

ばねの日

五光発條株式会社が制定。

「ばね」や「ぜんまい」のことを発条(はつじょう)と呼ぶことから、「はつ(8)じょう(10)」の語呂合わせ。

 

ブレーキパットの日

タカラ株式会社が制定。

「ブレーキパ(8)ット(10)」の語呂合わせ。

 

パーソナルトレーナーの日

株式会社レバレッジが制定。

「パー(8)ソナルト(10)レーナー」の語呂合わせ。

 

鳥と人との共生の日

株式会社フジナガが制定。

日付は代表的な鳥の「ハ(8)ト(10)」の語呂合わせ。

同社ではロゴマークにも鳩のシルエットを使用。

 

よさこい祭りの日

よさこい祭り振興会、よさこい祭り競演場連合会、公益社団法人高知市観光協会、高知市、高知県、よさこいチームが共同で制定。

第一回「よさこい祭り」が開催された日。

 

大天使ジブリール、最初の神からの啓示をムハンマドに与える

610年。

 

北條泰時、御成敗式目(貞永式目)を制定

1232年。

 

8月10日事件

1792年、フランスで市民と義勇兵がテュイルリー宮殿を襲撃、王権を停止。

 

ルーヴル美術館開館

1793年、フランスのパリ。

 

エクアドル独立記念日

1822年、スペインから独立。

 

シーボルト事件

1828年、シーボルトが幕府禁制品の日本地図などの持ち出しを図る。

 

スミソニアン博物館設立

1846年、アメリカ。

本部はワシントンD.C.。

 

日露講和会議(ポーツマス会議)開催

1905年、アメリカのポーツマス。

 

ポツダム宣言受諾

1945年午前2時30分、御前会議で国体護持のみを条件として決定。

 

沖縄都市モノレール(ゆいレール)開業

2003年。

 

史上初の宇宙での結婚式

2003年、ロシアの宇宙飛行士ユーリ・マレンチェンコが国際宇宙ステーションに滞在中、婚約者と衛星通信で結婚式を行う。

 

カッパウロ

いやー、記念日多いですねえ。

「8.10」も比較的語呂合わせがやりやすい日付けなんですね。

 

忌日・命日 8月10日没の有名人・偉人

井原西鶴

俳諧師、浮世草子作家。

『好色一代男』。

 

オットー・リリエンタール

ドイツの技師。航空工学の父。

 

高崎一郎

司会者、ラジオパーソナリティ。

『レディス4』。

 

日吉ミミ

歌手。

 

アイザック・ヘイズ

アメリカのミュージシャン、俳優。

『黒いジャガー』『サウスパーク』。

 

山田かまち

17歳で夭折した青年。水彩画や詩を遺す。

 

サイエントロジー

カッパウロ

アイザック・ヘイズは『サウスパーク』に声の出演をしてましたけど、信仰するサイエントロジーを『サウスパーク』がネタにするもんだから降りちゃったんですって。

ロビンソン

「サイエントロジー」ってなんですか?

カッパウロ

SF作家のL・ロン・ハバードが創った新興宗教。

国によってはよろしくない営利集団、カルト集団扱いだね。

トム・クルーズやジョン・トラボルタがご熱心ですな。

ロビンソン

へー、そうなんですか。

カッパウロ

で、L・ロン・ハバードのSF小説をジョン・トラボルタが自ら制作・主演して映画化ですよ!

それが『バトルフィールド・アース』!

観た?

ロビンソン

い、いや観てないですけど…。

カッパウロ

観ないと!

稀代のバカ映画ですよ!

第21回ラジー賞で最低作品賞・最低監督賞・最低主演男優賞・最低助演男優賞・最低助演女優賞・最低スクリーンカップル賞・最低脚本賞の7冠!

ロビンソン

最低主演女優賞以外全部ですね。

カルト宗教が生んだカルト映画といったところですか。

カッパウロ

ついでに第25回ラジー賞で25周年最低ドラマ賞、第30回では2000年代最低賞を受賞!

もうアメリカじゃオールタイムベスト(ワーストだね)レベルのバカ映画なんですね。

ダメ情報があまりにすごくて逆に観たくなる映画、こんなのなかなかないでしょ。

…あ、その後日本でも実写版『デビルマン』という同じ轍を踏む映画が爆誕したね。



 

本日の名言

ロビンソン

大久保利通はさすがにかっこいいこと言いますよね。

この難を逃げ候こと本懐にあらず

大久保利通

カッパウロ

「維新の三傑」の一人ですからね。

ロビンソン

あとの二人は木戸孝允と西郷隆盛でしたよね!

話は変わりますが、山田かまちさんは美術館があるんですね。

カッパウロ

高崎だね。ヤマダ電機の本拠地だ。関係ないけど。

ロビンソン

若いうちに触れたいですよね、山田かまちは。

カッパウロ

そうだね。

若い人は素直に共感できて、私のような中年には、青春の痛みを思い出させてくれますね。

最後の詩なんか中年の私にはもう、痛いんですよ。

おまえにはおまえがある。人のことは考えず、自分の生き方をつらぬけ。輝く激しさだけを信じろ。今を信じろ。自分を信じろ。ただその燃える一本の生命を信じろ。

おまえは美しい。それは誰が何と言おうと、変わることのない偉大な事実だ。人に悲しまされるな。物事に悲しまされるな。

おまえは生きることを生きろ。おまえは再びおまえをつかめ。おまえは眠っていた。それをゆり起こして、さあ、再びおまえを生きるんだ。

山田かまち

「生きる」より

カッパウロ

なんといいましょうか、この生き急ぐような焦りとかが、ね。

中年だと、自分が通ってきた出口なき青春の思索と重ねてしまうんですよね。

思春期のもやもやとかコンプレックスとか自意識が詰まってて、これがもう。

「自分」と「世界」のつなげ方がわからなかったり、違和感を感じていたりして自問自答の純度が高まるというか…。

あるじゃないですか、こういう時期が。

中年になると、かまちのノートは自分の若い頃の殴り書きの日記を読み返しているような痛みがあるんですよ。

もうその純度には戻れないという喪失感も。

青春の美しさってそこなんですよね。

中原中也の詩や尾崎豊の歌も、大人になってから再び触れるとそんな感覚になりますね。

だからまずは、若いうちにみずみずしい心で触れて、打たれて、揺さぶられてみるといいですよ。

それでまた中年になって。違う味わい方をしましょうね。





-今日は何の日
-

PAGE TOP